ここは、かの国か?
民主党政権が急速に進める法案や政策の裏には、【必ず】
日本や日本国民を守る事と反対の意図があると考えるのが
妥当でしょう。
今日、このニュースを知って本当に驚きました。
集会などの制限を国民に求める???
私有地を使わせる?????
守らない場合、罰則あり???????
今国会で成立を目指す?????????
なぜ今?
この国難に緊急にやらないといけない事が山ほどあるでしょうが!
反日特ア勢力には、お金をばらまき私達日本の国民には、まさか
何か違うものをばらまくつもりじゃないでしょうね・・・
動画もあるので是非、皆さんに見て戴きたいです。
あわせて記事もご一読を。
(動画)
新型インフルで集会禁止へ 政府は罰則も検討(12/01/18)
http://wwhttp://www.youtube.com/watch?v=4-kFN7fXm1M
(記事)
新型インフルで集会禁止へ 政府は罰則も検討(01/18 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220118005.html
政府が、新型インフルエンザ対策で集会などの制限を国民に
求めたうえで、指示に従わない場合は罰則を設けることも検討
していることが明らか になりました。
関係省庁を集めた会議では、新型インフルエンザ対策の法案の
たたき台が示されました。たたき台では、新型インフルエンザが
発生した場合、学校や集会を制限するほか、医療関係者などに
先に予防接種をさせることや、治療などのために私有地を使わ
せることなど国民に協力を求める内容が含まれています。
さらに、政府からの指示を守らなかった場合には、罰則規定を
設けることも検討するということです。政府はさらに検討を進め、
24日からの通常国会で法案成立を目指す考えです。
(記事)
新型インフル、知事が外出自粛・集会中止要請も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120117-OYT1T00973.htm
政府は17日、新型インフルエンザの流行に備えて通常国会
に提出を予定している特別措置法のたたき台案を公表した。
都道府県知事が不要不急の外出の自粛を要請したり、集会
中止の要請や指示を行うことなどが柱で、違反した場合、罰則
を設けることも検討するとしている。
同案によると、政府は新型インフルエンザの流行時に、
都道府県を対象区域として1~2年間、緊急事態を宣言する。
対象区域の都道府県知事は、緊急措置として、医療行為に従事
することや緊急物資の輸送、土地の使用などに関して要請や
指示を行う。指示に従わなかった場合の罰則については「今後
慎重に検討する」とした。
(2012年1月17日20時08分 読売新聞)
スポンサーサイト